パパまるハウスの口コミや評判
最終更新日:2023/08/03
特徴 | 年間で1,000棟以上の建築実績があり、全12プランから選べる住まい |
---|---|
問い合わせ | 電話・メールフォーム |
対応エリア | 新潟県、長野県、山梨県、山形県、宮城県、福島県、群馬県、埼玉県、茨城県、栃木県、富山県、静岡県、石川県、千葉県、奈良県など |
会社情報 | パパまるハウスカンパニー 【本社】 新潟県新潟市中央区湖南1-2 【那須塩原支店】 栃木県那須塩原市島方545番地1 TEL:025-290-0880/0287-73-5880 |
新潟県新潟市に本社があり、全国各地に支店を持っているのがパパまるハウスです。栃木県にも那須塩原支店・小山支店・宇都宮支店があり、低価格で高品質な住宅が建てられるハウスメーカーとして注目されています。完成するまで、しっかりとサポートしてくれるので安心です。この記事では、そんなパパまるハウスの特徴を解説します。
低価格で高品質な住宅が建てられるハウスメーカー
パパまるハウスは「人生を楽しむための家」をテーマとしています。そもそも誰しもが憧れるのがマイホームでの暮らしです。家を建てることがゴールではなく、人生を楽しめる家を選べるよう、家を立てたあとも無理せず余裕を持って暮らせるような家を提案しているのです。
パパまるハウスの実績
パパまるハウスは実績豊富であり、年間で1,000棟以上を建てています。それだけの実績がある理由として、多様化するライフスタイルへの対応があります。お客さん目線で1棟1棟に対し心を込めた家造りで対応しているのです。
各プランと価格とは
パパまるハウスでは、いくつものプランを用意しています。全12プランあり、もっとも低価格なのが「パパまる」です。985.6万円(税込)からと安く設定されていますが、時代に左右されないデザインであり、スマートでナチュラルなので人気のプランの一つです。人気プラントしては「サン・ステージ」があります。パパまるハウスの太陽光発電住宅であり、エネルギーの持続可能な住宅として、大きな注目を集めています。「サン・ステージ」の価格は、1,613.7万円(税込)からです。また、ママが喜ぶアイデアを詰めたプランの「はぴママ」プランも人気です。キチンの横にはママコーナー及ばれる収納があり、日用品から家電用品が設置できます。「はぴママ」プランの価格は、1,427.8万円(税込)からです。
家族みんなが幸せに過ごせるパパまるブランド
パパまるハウスが目指しているのは、家族みんなさらには社員、そして職人といった家造りにかかわるすべての人の幸せです。そのために実施しているのが高品質で高機能な住まいを低価格で提供するというもので、パパまるハウスでは「企画提案型住宅」と呼んでいます。
多彩なバリエーションのデザイン
パパまるハウスでは、さまざまなデザインを取り揃えています。スタイリッシュなデザインはもちろん、温かみを持った落ち着きを重視したデザインもあります。幅広いラインナップがあるため、あなたにマッチしたデザインが必ず見つかるはずです。ちなみにシンプルなデザインを求めているなら「アーバン」プランがおすすめです。アーバンは無駄のないシンプルなデザインであり、長く飽きのこないスタイルを提供しています。一方で洗練されたデザインの住宅を求めているなら「ハイスタイル」プランがおすすめです。ハイスタイルは、洗練されたクールなデザインであり、ビジュアルが優れています。
クオリティの高い家づくり
パパまるハウスでは、期待を遥かに超える付加価値のある家造りを重視しています。標準装備だけでも充実しており、断熱・換気設備は優れた気密性および断熱性を発揮してくれます。24時間換気システムを採用しているので、1年中快適な空間を提供してくれるのです。地震にも強さを誇る家づくりを行っており、EXハイパーボードを使用しています。構造耐力は一般的に使用される9ミリの構造用合板の壁倍率が2.5倍であるのに対し、9.5ミリのEXハイパーボードは2.7倍にもなります。耐火性能にも優れた家づくりを行っており、火に強く燃えない建材を使用しています。検証実験でも、バナーの火に3分当てても燃えることはなく、火が貫通することもありませんでした。
マイホームが完成するまでの流れとサポート
パパまるハウスの家ができるまでの流れおよびサポートを簡単に紹介します。
マイホーム完成までの流れ
まずはモデルハウスをチェックし、そのうえで建物・土地・価格など納得した上で契約が行われます。次にコーディネート打ち合わせがあり、豊富なプランの中から意中のデザイン等を選びましょう。工事が始まる前には、工事の無事を願い地鎮祭が行われ、地盤調査や改良工事などが行われたあとにいよいよ工事開始となります。建物が完成すると決済などの銀行手続きが行われ、引き渡しで完了です。
サポート
パパまるハウスでは、24時間365日対応のサポートを実施中です。住まいに関する不具合の調整や補修に迅速に対応しているので、なにかあった際は気軽に相談してみてください。
また、有償になりますが、さまざまな生活サービスも用意されています。エアコンクリーニング・キッチンクリーニング・洗濯槽クリーニング・レンジフードクリーニングをお願いできるので、自分でするのが難しい方は依頼してみましょう。ほかにも、ガラス割れやトイレのつまり、水漏れや鍵の紛失にも対応してもらえます。
まとめ
ヒノキヤグループに属するパパまるハウスの特徴を解説しました。さまざまなプランが有り、各種設備も質がよく、しかも低価格での家造りを行っている点にも注目でしょう。企画提案型住宅だからこそのスケールメリットを充分に活かしています。まさにお値段以上というキャッチフレーズがマッチする住宅メーカーです。家の建築を検討している方は、ぜひ利用を検討してみてはいかがでしょうか。
パパまるハウスの口コミ・評判を集めました
こちらのハウスメーカーを選んだ理由は、低価格で家が建てられることと、標準で付属する各種設備が充実していたことです。大手ハウスメーカーも検討しましたが、坪単価で比較すると費用が1.5倍から2倍程度になってしまうため、割安なこちらのメーカーのメリットが大きいと判断しました。キッチンやバスルームなどのクオリティも十分で、ローコストでも満足度が高い家が完成しました。家のプランを検討する際に気になったのは、間取り選択の自由度が限られることです。あらかじめ用意された間取りプランから選ぶことになるので、自分好みの間取りがあるかどうか、しっかりと確認する必要があります。保証は当初10年、さらに有償のメンテナンスを行った場合には延長10年(最大30年まで)となっているので、自分は十分だと感じましたが、長期保証を希望する人は大手ハウスメーカーの方が良いかもしれません。